コラム

戦術とかわからなくてもサッカーは楽しめます!

2021年12月6日

 

戦術とかわからなくても大丈夫

 

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

「サッカーに興味はあるけど、戦術とか難しそうだから観るの躊躇してるんだよな・・・」

と思っているそこのあなた。

 

サッカーの知識がないときは、戦術とか色々と難しそうだなと思ってしまいますよね。

サッカー好きの人同士が話しているのを聞いて、難しそうだなと思った経験もあるかもしれません。

 

ただ、

 

サッカーは戦術とかを知らなくても十分楽しめます!

 

実際、私も細かい戦術とかはよくわかっていません。

わかっていませんが、かれこれ8年くらいサッカーを観て、楽しむことができています。

 

一言でサッカー好きと言っても、その内容は様々です。

「戦術とかを細かく分析したい派」の人達もいれば、私のように「楽しく観れたらいい派」の人達もいますね。

 

今回は「楽しく観れたらいい派」の立場から、戦術とかを知らなくてもサッカーは楽しめるということをお伝えしていきます。

では、さっそくみていきましょう。

 

楽しく観れたらいい派の特徴

まずは私が思う「楽しく観れたらいい派」の特徴を3点お伝えしていきます。

 

その特徴は・・・

・初心者歓迎

・戦術に興味はあるけど、学ぼうと思わない

・細かいことは気にしない

 

です。

ではひとつずつみていきましょう。

 

初心者歓迎

「楽しく観れたらいい派」の人達はとにかく楽しめればいいと考えています。

また、サッカー経験がないけどサッカー観戦が好きという人達が多いのも特徴だと思います。

 

そのため、サッカーにわかの人や初心者に優しいですね。

知識あるなしに関係なく、とにかくサッカーを楽しもうといった感じ。

 

一方で「戦術とかを細かく分析したい派」は排他的な人が多い印象です。

戦術的な話をしたいので、相手も同じくらい知識がないと会話が成り立たたないので、楽しくないのでしょう。

そのため、自然とにわかや初心者は受け入れず、身内や仲のいいサッカーに詳しい人達と楽しみたいといった感じですかね。

 

戦術に興味はあるけど、学ぶ気にならない

「楽しく観れたらいい派」の人達も戦術に一切興味がないわけではありません。

試合を観ていて、解説者の方の戦術分析を聞いて「なるほど」と思ったりもします。

 

ただ、私はすぐに忘れてしまいますね・・・

興味はあるんです。

戦術とかを細かく分析できたら違った楽しみを味わえるんだろうなとも思います。

ただ、難しく考えずに楽しみたいという思いが強いためなかなか学ぼうとは思えません。

 

細かいことは気にしない

「戦術とかを細かく分析したい派」は試合中選手のポジションや戦術を考えながら観ています。

ゴールが決まったときも「あの選手がこういう動きをしたから結果的にゴールに結びついた」といった分析を行う冷静な人が多いイメージですね。

 

一方で「楽しく観れたらいい派」はただ単にそのプレー自体を楽しみます。

あまり細かいことは気にせず、いいパスが通れば「おおっ」と思い、ゴールが決まれば「よしっ」と喜ぶ。

過程など細かいことを気にせず、感情のままに楽しむ人が多いイメージです。

 

 

以上、今回は「楽しく観れたらいい派」の立場から、戦術とか知らなくてもサッカーは楽しめるということをお伝えしました。

だいぶ私の偏見が詰め込まれた内容になってしまいましたが、共感いただけるところも多いのではないでしょうか。

 

もちろん今回紹介した2つの派閥のどちらが優れているとか、偉いとかいったことはありません。

ただ、戦術などに詳しくなくてもサッカーは楽しめるということがわかってもらえればと思います。

 

私のおすすめはまずは「楽しく観れたらいい派」として気楽にサッカーを楽しんでみる。

その後、もし戦術に興味を持ったら「戦術とか細かく分析したい派」に移行していけばいいと思います。

 

サッカーの楽しみ方は自由です。

自分に合ったサッカー観戦スタイルを選択して、サッカーを楽しみましょう!

 

 

 

スポンサーリンク

-コラム

© 2024 Blue Place