※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
サッカー観戦初心者の方のこんなお悩みを解決します。
この記事を書いた人
サッカー観戦に興味を持ったとき、どのチームを応援しようか悩む方は多いです。
サッカーチームは世界中に数え切れないほどたくさんあります。
すんなりと好きなチームが決まった方はいいのですが、そうでない方は選択肢が多すぎてどうやってチームを選べばいいのかわからないですよね。
そんな方のために今回は好きなサッカーチームの見つけ方をお伝えしていきます。
下記2ステップを踏んでいけばきっと好きなサッカーチームを見つけることができるはずです。
- リーグを選ぶ
- チームを選ぶ
好きなサッカーチームが見つかればサッカー観戦は格段に楽しくなるので、ぜひ最後まで読んでみてください。
目次
好きなサッカーチームの見つけるためのステップ①:リーグを選ぶ
好きなサッカーチームの見つけるためのステップ①はリーグを選ぶことです。
サッカーでは各国でリーグ戦を行っています。
例えば日本ならJリーグ、イングランドならプレミアリーグといった感じですね。
好きなサッカーチームを見つけるために、どの国のリーグを観るかを決めましょう。
そのためにまずは日本のJリーグを観るのか、海外リーグを観るのかを決めるのがおすすめです。
Jリーグと海外リーグを比較するとそれぞれ強み、弱みがあります。
ここからはJリーグと海外リーグのそれぞれの強みと弱みをご紹介するので、比較してみて自分に合った方を選択してみてください。
Jリーグの強みと弱み紹介
Jリーグの強み①:リアルタイムで試合を観やすい
Jリーグは日本で試合が行われるので、リアルタイムで試合を観やすいです。
海外サッカーのように日本時間の深夜に試合が始まるなんてことはありません。
スポーツはやっぱり生で観たいという人にとっては大きなメリットとなります。
Jリーグの強み②:スタジアムに応援に行きやすい
Jリーグのチームは日本の都市を本拠地にしているのでスタジアムに応援行きやすいです。
自分が住んでいる地域の周辺を本拠地にしているチームを好きになれば、いつでも応援に行けますね。
これは海外サッカー好きからすると本当に羨ましいところです。
実際に応援にいけば、よりチームに愛着も湧きますよね。
Jリーグの弱み①:海外サッカーと比べるとレベルが低い
海外のトップレベルのサッカーと比べるとJリーグはレベルが低くなります。
歴史、文化、資金などの面で海外のトップレベルのチームとは差がありますね。
Jリーグの弱み②:スター選手は海外チームに移籍しがち
Jリーグで大活躍するようなスター選手は海外のチームに移籍することが多いです。
いい選手ほどもっとレベルの高い場所でサッカーをしたくなるのでしょうね。
せっかくJリーグのチームを応援してもスター選手はどんどん海外に行ってしまうのが悲しいところです。
海外リーグの強みと弱み紹介
海外リーグの強み①:世界最高レベルのサッカーを観ることができる
海外サッカー最大のメリットは世界最高レベルの試合を観ることができる点です。
特にヨーロッパのサッカーは世界で一番レベルが高いです。
才能ある選手はみんなヨーロッパのクラブチームを目指すので、それに伴ってどんどんレベルが上がっていきますね。
レベルが高いおもしろい試合を観たい人は海外サッカー(特にヨーロッパ)の試合を観るのがおすすめです。
海外リーグの強み②:ワールドカップのときにドヤれる
海外サッカーを観ていると海外の選手についての知識が自然と増えていきます。
この知識があるとワールドカップをより楽しむことができるようになりますね。
ワールドカップに出場する強豪国の代表選手の多くはヨーロッパのクラブチームに所属しています。
普段から海外サッカーを観ているとワールドカップの試合で「あのチームの選手だ」と気づくことも多々あります。
友人とワールドカップを一緒に観る機会があれば、選手についての知識や解説を披露してドヤることも可能ですね。
ただ、あまりやりすぎると嫌われるのでほどほどに。
海外リーグの弱み①:リアルタイムで試合が観づらい
海外サッカーはJリーグと比べてリアルタイムで試合が観づらいです。
日本とは時差があるので、ヨーロッパで開催される試合の多くは日本時間だと夜遅くのスタートになります。
なかなか全試合をリアルタイムで観るのは大変ですね。
ただ、最近は多くの試合は見逃し配信で観ることができます。
実際に私も約9割の試合は見逃し配信で観ています。
見逃し配信でもサッカーは十分に楽しめますよ。
海外リーグの弱み②:スタジアムに応援に行くのが大変
海外のクラブチームを好きになってもなかなかスタジアムに行って、生で応援するのは大変です。
ヨーロッパに本拠地があるチームを生で応援しようとするとヨーロッパまで行く必要があります。
なかなか気軽には行けませんよね。
ただ、いつかは行ってみたいという強い夢を持つことができます。
私はロンドンを本拠地にしているチェルシーというチームが好きなので、いつかロンドンに行って生で試合を観るのが夢です。
いつか絶対に叶えたいですね。
海外リーグを観ることにした方はどの国のリーグにするかを選ぼう
Jリーグではなく海外リーグを観ることにした方はどの国のリーグにするかを選んでみてください。
その国に興味がある、その国の料理が好き、その国の歴史が好きなど理由は何でも大丈夫です。
どの国がいいのかわからない方はヨーロッパの中でも特にレベルが高い5つの国のリーグの中から選ぶのがおすすめです。
ヨーロッパの中でも特にレベルが高い5つの国のリーグ
- イングランドのプレミアリーグ
- スペインのラ・リーガ
- イタリアのセリエA
- ドイツのブンデスリーガ
- フランスのリーグ・アン
上記5つのリーグをヨーロッパ5大リーグと呼びます。
それぞれのリーグの特徴は以下の通りとなります。
イングランドのプレミアリーグの特徴
イングランドのプレミアリーグは試合展開が早く、選手同士のぶつかり合いが激しいです。
リーグ全体のレベルが高く、ほかのリーグと比べると下位チームと上位チームにそこまで大きな差がありません。
プレミアリーグで特に強くて有名なのはビッグ6と呼ばれるチームです。
- プレミアリーグのビッグ6
- チェルシー
- マンチェスターシティ
- リヴァプール
- マンチェスターユナイテッド
- アーセナル
- トッテナム
基本的にはこの6チームが毎シーズン優勝を争うことになりますね。
世界で最もレベルが高いリーグが観たい方はイングランドのプレミアリーグをおすすめします。
スペインのラ・リーガ
スペインのラ・リーガはテクニック重視のリーグです。
テクニカルで攻撃的なチームが多いのが特徴ですね。
スペインのラ・リーガで有名なのは以下の3チームです。
- レアルマドリード
- バルセロナ
- アトレティコマドリード
サッカーを知らない人でも知っているような超有名チームのレアルマドリードとバルセロナが所属しているリーグです。
毎シーズン大体上記の3チームが優勝を争いますが、レアルマドリードかバルセロナのどちらかが優勝することが多いですね。
レアルマドリードかバルセロナの試合が観たい方やテクニカルなサッカーを観たい方はスペインのラ・リーガをおすすめします。
イタリアのセリエA
イタリアのセリエAは守備重視のリーグです。
まずは守備を固めて、攻撃に移るチームが多いのが特徴ですね。
かつては世界最高のリーグでしたが、今はイングランド、スペインとレベルの差が開いてしまっていますね。
イタリアのセリエAで有名なのは以下の3チームです。
- ユヴェントス
- ACミラン
- インテル
2011-12シーズンから2019-20シーズンまでは9シーズン連続でユヴェントスが優勝していたのでユヴェントス1強のリーグでした。
ただ、2020-21シーズンはインテル、2021-22シーズンはACミランが優勝していてミラノ勢が力をつけてきていますね。
守備的なサッカーが好きな方はイタリアのセリエAをおすすめします。
ドイツのブンデスリーガ
ドイツのブンデスリーガは世界一の観客動員数を誇るリーグです。
以前はイングランド、スペース、イタリアに次いだ第4のリーグでしたが、近年はその差を縮めてきています。
ドイツのブンデスリーガは日本人選手が多く所属し、活躍しているのも特徴ですね。
ドイツのブンデスリーガで有名なチームは以下の2チームです。
- バイエルン・ミュンヘン
- ドルトムント
ドイツのブンデスリーガでは2012-13シーズンから2021-22シーズンまで10シーズン連続でバイエルン・ミュンヘンが優勝しています。
バイエルン・ミュンヘンの1強状態が続いているリーグですね。
海外リーグで日本人選手を多く観たい方はドイツのブンデスリーガをおすすめします。
フランスのリーグ・アン
フランスのリーグ・アンはイングランド、スペイン、イタリア、ドイツに比べるとレベルは劣り、5番目のリーグとされています。
イングランド、スペイン、イタリア、ドイツの各リーグへステップアップするための場所ともされていますね。
ただ、フランスのリーグ・アンのチームであるパリ・サンジェルマンは近年、資金力を武器にスター選手を買い漁っています。
例えばメッシ、ネイマール、エムバペといったスター選手が所属しています。
フランスのリーグ・アンで有名なのは以下のチームです。
- パリ・サンジェルマン
2012-13シーズンから2021-22シーズンの計10シーズンでパリ・サンジェルマンが8回優勝しています。
パリ・サンジェルマンの1強のリーグですね。
パリ・サンジェルマンのスター選手が観たい方にはおすすめのリーグです。
また、2022-23シーズンから南野選手がリーグ・アンのモナコに移籍したので南野選手を観たい方にもおすすめですね。
好きなサッカーチームの見つけるためのステップ②:チームを選ぶ
好きなサッカーチームの見つけるためのステップ②はチームを選ぶことです。
ステップ①で観たいリーグを決めることができたら、そのリーグ内に所属するチームの中から応援したいチームを選んでみてください。
ここからはJリーグのチームの選び方と海外リーグのチームの選び方に分けてお伝えしていきます。
Jリーグの好きなサッカーチームの選び方
ステップ①でJリーグを観ようと思った方は下記3つの選び方を参考に応援するチームを選んでみてください。
- 自分が住んでいる地域に近い場所を本拠地にしているチームを選ぶ
- 好きな選手がいるチームを選ぶ
- 試しに色々な試合を観て選ぶ
自分が住んでいる地域に近い場所を本拠地にしているチームを選ぶ
どのサッカーチームもどこかの都市を本拠地にしています。
日本全国様々なところにサッカーチームはあるので、自分が住んでいる地域に近い場所を本拠地にしているチームを選ぶのはおすすめですね。
自分が住んでいる地域に近い場所を本拠地にしているチームは愛着が湧き、応援に熱が入りますよ。
そのチームの本拠地にはだいたいホームスタジアムがあるので、実際に応援に駆け付けることも可能です。
日本に住んでいて、Jリーグを観ようと思った方はぜひ自分の住んでいる近くを本拠地にしているサッカーチームがないかを探してみてください。
好きな選手がいるチームを選ぶ
日本代表の試合をきっかけにサッカーに興味を持ったという人は多いと思います。
日本代表の試合などの試合を観て、好きになった選手が普段所属するJリーグのチームを選ぶのもアリです。
ただ、この選び方だと好きな選手が試合に出なかったときには応援の熱が下がりがちです。
また、好きな選手が違うチームに移籍した場合も悩むところですね。
サッカーは移籍が多いスポーツなので、好きな選手が違うチームに移籍することはけっこうあります。
この場合に移籍先のチームを応援するのか、元々いたチームをそのまま応援するのか、どちらも応援するのか。
難しい決断を下すときがいつかはくる選び方となります。
試しに色々な試合を観て選ぶ
サッカーの試合を観るには配信サイトに登録する必要があります。
配信サイトに登録すると色々な試合を観ることができるようになります。
なので、とりあえず配信サイトに登録してJリーグの色々な試合を観てみるのがおすすめですね。
ユニフォームがおしゃれ、エンブレムがかっこいい、サッカースタイルが好き、名前の響きがなんかいいなどその理由は様々ですが、なんとなくビビッときたチームを選んでみてください。
色々な試合を観ていくと、なんとなく好きだなというチームに出会うことができます。
Jリーグの試合はDAZNで配信されています。
とりあえず1ヶ月だけ試しに登録して色々な試合を観て、好きなチームを見つけるのがおすすめですね。
好きなチームを見つけることができたらその後も続けていけばいいですし、見つからなくても1ヶ月分の会員費しかかかりません。
ぜひ試しにDAZNに登録してみてください。
海外リーグの好きなサッカーチームの選び方
ステップ①で海外リーグを観ようと思った方は下記3つの選び方を参考に応援するチームを選んでみてください。
- 自分が好きな街を本拠地にしているチームを選ぶ
- 好きな選手がいるチームを選ぶ
- 試しに色々な試合を観て選ぶ
自分が好きな街を本拠地にしているチームを選ぶ
ステップ①で観ようと思ったリーグが開催されている国で好きな街があれば、そこを本拠地にしているチームを選ぶのがおすすめです。
例えばイングランドのプレミアリーグを観ようと思った方でロンドンが好きならば、ロンドンを本拠地にしているチームを選ぶといった感じですね。
自分が好きな街に根付いているチームには愛着が湧き、応援に熱が入りますよ。
好きな選手がいるチームを選ぶ
ワールドカップの試合やたまたま観た試合の中で好きな選手ができる方は多いと思います。
その好きになった選手が選手が所属するチームを選ぶのもアリですね。
ただ、この選び方だと好きな選手が試合に出なかったときには応援の熱が下がりがちです。
また、好きな選手が違うチームに移籍した場合も悩むところですね。
サッカーは移籍が多いスポーツなので、好きな選手が違うチームに移籍することはけっこうあります。
特に海外リーグだと1つのチームにずっと所属している選手の方が珍しいです。
この場合に移籍先のチームを応援するのか、元々いたチームをそのまま応援するのか、どちらも応援するのか。
難しい決断を下すときがいつかはくる選び方となりますね。
試しに色々な試合を観て選ぶ
サッカーの試合を観るには配信サイトに登録する必要があります。
配信サイトに登録すると色々な試合を観ることができるようになります。
なので、とりあえず配信サイトに登録してステップ①で選んだ海外リーグの色々な試合を観てみるのがおすすめですね。
ユニフォームがおしゃれ、エンブレムがかっこいい、サッカースタイルが好き、名前の響きがなんかいいなどその理由は様々ですが、なんとなくビビッときたチームを選んでみてください。
色々な試合を観ていくと、なんとなく好きだなというチームに出会うことができます。
各リーグが配信されているサイトは以下の通りとなります。
イングランドのプレミアリーグ
スペインのラ・リーガ
イタリアのセリエA
ドイツのブンデスリーガ
フランスのリーグ・アン
とりあえず1ヶ月だけ試しに登録して色々な試合を観て、好きなチームを見つけるのがおすすめですね。
好きなチームを見つけることができたらその後も続けていけばいいですし、見つからなくても1ヶ月分の会員費しかかかりません。
配信サイトについて詳しく知りたい方は以下の記事も読んでみてください。
関連記事:【最新版】2022-23シーズンのサッカーを見る方法まとめ
【それでも好きなサッカーチームが選べない方へ】おすすめのチーム紹介
「上記2ステップを試してみたけど、好きなサッカーチームを見つけることができなかった」という方や「めんどくさいからおすすめのチームを教えて」という方のためにここでは私がおすすめするサッカーチームをご紹介します。
私がおすすめするサッカーチームは「チェルシー」です。
チェルシーはイングランドのプレミアリーグに所属している世界的にも強豪チームですね。
せひ好きなチームを選ぶ際の選択肢の一つに加えてみてください。
チェルシーについては以下の記事を読むとより詳しくわかります。
まとめ:好きなサッカーチームを見つけて試合を楽しもう!
今回は好きなサッカーチームの見つけ方をお伝えしました。
応援したいなと思うようなチームは見つかりましたか?
見つかった方はぜひ実際にそのチームの試合を観てみてください。
好きなサッカーチームの試合を観ていると、どんどんそのチームが好きになっていきます。
漠然と試合を観ていたときよりも好きなサッカーチームを応援しながら観る方がはるかに楽しいはずですよ。
ぜひ好きなサッカーチームを見つけてサッカー観戦を楽しみましょう!
関連記事:【最新版】2022-23シーズンのサッカーを見る方法まとめ