※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

 

サッカー観戦初心者のあなたに

ここではサッカー観戦初心者がサッカーを楽しむための5つのステップを紹介していきます。

ぜひこの順番でサッカーを好きになっていってください。

 

サッカー観戦初心者がサッカーを楽しむための5つのステップ

 

 

 

1.超初級記事を読む

手を使ってはいけない、相手ゴールにボールを入れたら1点などなど・・・

サッカーを楽しむうえで最低限の知識は必要です。

 

全くサッカーに関する知識がない人におすすめなのが以下の記事です。

サッカーの基本ルール
サッカーの基本ルール11個を解説【これだけ覚えておけば試合を楽しめる】

続きを見る

 

まずはこの記事を読んで基礎中の基礎を覚えてみてください。

結構聞いたことがあるルールもあると思うので、わかる部分は読み飛ばしちゃっても大丈夫です。

 

一つだけ覚えておいてほしいのは、テスト勉強みたいに頑張って覚えようとはしないでください。

きっと途中で嫌になってしまいます。

楽しみながら少しずつ学んでいきましょう。

 

 

2.登録する

ステップ1の超初級記事を読んで、基礎ルールを覚えることができたら、サッカーの試合を観る準備をしてみましょう。

 

サッカーを楽しむためにはDAZNやWOWOWといった試合を配信しているサービスに登録する必要があります。

まずはコンテンツ量が多く、手軽に始められるDAZNに登録するのがおすすめです。

 

▼DAZNの登録はこちらから

DAZN

 

 

3.試合を楽しむ

ステップ1でサッカーの最低限の知識を身に着け、ステップ2で試合を配信しているサイトに登録できたら、早速試合を観てみましょう。

オフサイドとかフォーメーションとか細かいルールや知識は後々必要になったら覚えれば大丈夫です。

とにかく試合を観てサッカーのおもしろさを体感してみてください。

 

色々な試合を観ていくなかで好きなチームや選手ができたら、そのチームや選手を中心に応援していきましょう。

どのチームの試合を観ていいかわからない場合は、私が大好きなチェルシーをおすすめします(笑)

DAZNで配信されているので、ぜひチェルシーの試合を観てみてください。

 

チェルシーの試合を観た後には私が書いた感想や解説の記事を読むと、より楽しめると思います。

 

 

4.サッカー観戦初心者サポート企画を利用する

実際に試合を観始めると、様々な疑問がわいてきます。

その都度調べたり学んだりするのもいいのですが、正直めんどくさいですよね?

 

そんなときにおすすめするのが、私がやっている「サッカー観戦初心者サポート企画」を利用すること!

この企画では試合を観てよくわからなかったシーンや、サッカーのルールでわからないことなどを私に相談してくれれば、無料で解決します。

 

調べたり、学ぶよりも聞いちゃいたいという人にはぴったりだと思います!

ぜひ仲のいいサッカー好きな友達に質問するイメージで、気軽に活用してみてください。

 

詳しくはこちらの記事を読んでみてください。

 

 

5.サッカーの知識を深めていく

試合を観て、楽しみ、わからないことはステップ4のサッカー観戦初心者サポート企画やこのブログのほかの記事を利用して解決していってください。

 

このサイクルを続けていけば、どんどんサッカーの知識を深めていくことができます。

ポイントはテスト勉強みたいに一気に覚えようとするのではなく、楽しみながら必要に応じて少しずつ学んでいくことです。

知識がついてくればくるほど、試合が楽しくなり、気づいたら毎週欠かさずサッカーの試合を観るように。

 

ここまできたらあなたは完全にサッカー通です。

胸を張って「趣味はサッカー観戦だ」とまわりにアピールしてください。

 

サッカーのある人生は楽しいです。

あなたもサッカー観戦を趣味にして、一緒にサッカーを楽しんでいきましょう!

 

 

2021年8月29日

© 2025 Blue Place